メイン | 走行記録 »

2008年09月21日

●FCRろどすた最終戦

青組のお手伝いに出陣。

今シーズンはなんだかんだ言って飛び飛びでの参加(手伝い)。
結局自身では1戦も出場しなかったしぃ(^^;

 

さて。
今回でろどすたカップは最終戦。

そして、M本さんのシリーズチャンピオンが掛かってるっちゅー
重要なレース。

なので、

朝から言葉の力を使った作戦(←決してプレッシャーではない)
を行ってみたり(^^;

 

予選は雨こそ降っていないものの路面はウェット。
M本さんはしっかり練習通りのタイムを出して、見事ポール獲得。

決勝はM本さんの望みが叶えられたが如く、雨が降り
(前進後退ギャルはイヤがってたけどー(^^;)素敵なレース展開に。

M本さんはひたすら逃げて2位に大差を付けてフィニッシュ。
見事NB8シリーズチャンピオンの座をゲット♪

同じく天気を味方に付けたウェーバーさん、M田さんもステキな
結果をゲット♪

 

今回はあっちこっちでスピンしたり、接触があったりで
見ててヒヤヒヤ(ドライバーはもっとヒヤヒヤだよねー)したけど、
結果が付いてきたので、感動もひとしお(^^

みなさん、おつかれーさまでした。
また来シーズンも参加される方、頑張って行きましょー♪

 

2008年07月13日

●富士ちゃん

今年になって初めて参加、ぃや、手伝い、、、
ぅぅん、役にたってないから見学って言った方が正しいかも!?w
とにかく久々に行ってみた(ぉ

ついでにあまりにも放置しておいたら

「どーしてんだ!?」

と有り難いクレーム!?も頂いたので、久々に更新♪

 

さてさて。

ロードスターカップは相変わらず盛況なようで、予選落ちが
発生する状況も変わらず。

参加者にはツライ状況、、、しかもNB1には殊更なようで
上位に食い込むことはなかなかに難しいそうな感じ・・・!?

 

 

まぁ、レース参加はムリにしても、たまにはサーキットに走りにでも
いくかなぁ(^^;

みなさん、暑い中おつかれーでした♪
(と、レースの本題には一切触れないヤツw)

2007年10月14日

●かっぷ最終戦

今日は富士ちゃん、ろどすたかっぷは最終戦~。
で、私自身はお休み(ぉい

でーもー、

家でまったりしてたりすると後で怒られそう!?なので、
お手伝いに行ってきたw

今回は予選からタイムが出まくり、知ってる面々は次々とタイムを
出してくるし、しかもR(レコードタイム更新)付いてる人も沢山だし、
10秒台もぞろぞろ。

ぃやー、これは参加してたらタイム出せずに終了・・・
(先日書いたけどNB8クラスは2台が予選落ちしてしまうのょ)
してた可能性大(@_@)

あぁ、でも参加しなかったことで”乗れてない病”っちゅーかが
K本さんに移ってしまったのか、何時もより不調の様子(--;

 

さて。

決勝は、、、ぃろぃろなことが起きてもーょくわかりません。
んまぁ結果はともかくとして(ってえレースは結果なんだけど)
展開はなかなか面白く、見ていても楽しめました(^^

そしてチャンプはドラえもんだーw

みなさん、おつかれさまでした♪

2007年10月05日

●受理書

FCR第5戦の受理書が届いたそーで。

何故に他人事!?もぉどかと言えば、、、
受理書を受け取った人ならば判るはず、ってね(^^;

エントリー台数が49台ってことだけど、誰が、何処から
出てきたんでしょーか!?

予選落ちが出るとなると今までとはちょっと変わるょねー。
私自身も(現状だと!?)そーなる可能性ってのも
十分に考えられるし・・・(@_@)

さてさて、当日はどーなることやら。

2007年09月02日

●ろどすたかっぷ~

この週末はロードスターカップ第3戦(といっても前回台風で
ぽしゃったので実質2戦目、富士ちゃん4戦目、ょー判らん!?)
だったんだけど、

 

・・・・・・・・・・

予想通りというか練習通りというかでタイムは出ない。
前日練習も出なければ、当日の予選も(やっぱり)出ない(;。;)

って、

人並み程度には走れなければスリップに入ることも
出来ないし、、、現状のコンディションだとそれなりには
良いほう!?(かもかも)

そんな予選は18番手。
ぬぁぁぁあ、なんともぃえなぃ、、、(以下略)

気持ちを切り替え、目標もチェンジして決勝ぉ・・

 

ってところまでは良かったんだけど、気持ちが焦ったか
空回りしたか、で、、、(以下略。関係する方、すみません)

 

 

ふぅ。

今回はあちこちに迷惑を掛けてしまいましたが、、
また宜しくお願いしますm(__)m

2日間通して関わった方、お話した方、力づけしてくれた方、
手伝いにきて頂いた方、などなど

おつかれさまでした♪

2007年07月14日

●富士ちゃん

富士チャンピオンレースシリーズ第3戦(ろどすたカップは第2戦)は

「台風接近のため中止~」となりやした。



なんだかなぁ、、、って気もするけど天気だけはどーにもならないし、
あの状態でやったら流石にアブナイょね(^^;

前日練習に赴いたみなさん、おつかれーでした。
また次戦に向けて頑張りましょ♪

2007年05月27日

●富士ちゃん

ろどすたかっぷ初戦終了~。
結果としては、、、

予選6位

決勝6位

ってな具合で、どーにか入賞(^^ゞ
・・・けど、いろいろと問題はあったりなかったり、、ねぇ。

とりあえず、みなさんおつかれー&ありがとうございました。

2006年10月15日

●FCRだょ〜

今日はレースのお手伝いっっで、FSW。


んんん、おめーは出ないのか、って!?

それは前回告知済w

まー、いろいろある訳だが、とりあえずおつかれー(^^)

JAFのロードサービス!

セレブパーティー

2006年09月17日

●FCR第4戦結果

FCRおつかれー

ってえ、誰に言ってるんだ!?(^。^)

今回の出来映えは、、、予選総合12位、決勝総合10位。
NB8クラスでも9位っちゅーことで


撃沈.。o○

JAFのロードサービス!

アクサダイレクトのオンライン見積り

2006年08月13日

●第4戦

今更ながら第4戦にエントリーぃ(¨;)

申込期日を確認してみたら14日必着、、、とあったので、とりあえずTEL。

事務局のおじちゃん!?に「明日出すからよろしくぅ〜」とゆー内容を伝えてから、郵便局へダッシュw

つーことでみなさん、どうぞよろしくm(__)m

ポイントの貯め方いろいろ、現金還元!ECナビ

2006年07月19日

●改めて第3戦

前回ちょろっと書いたとおり、FCRいってきました。
今回はお手伝いではなくて参加側。実は今年になって初レース!なのょね。

これまでなんだかんだ(←ってさーあー、全部車のトラブルじゃん)で参戦する機会を逃し、やーっとこ参戦。

けどっ、、、


準備が整ってないのはいつもの通り(ぉい

乗り手に問題があるのもいつも通り(ぉいぉい


こんな状態なんで(ぁあ、それも何時も通りって言われそう(--;)”完走”目標くらいの気持ちで予選。

予選前までは雨が降るか振らないかビミョーな感じだったんだけど、コースインしてまもなく雨。途中から強くなってきたこともあり、スタートからがんがん行かなかった人はタイムが出なかったょうで。

私自身!?
いつもの如く作戦など無くなーんも考えてなかったんで、2週目に出たタイムで何とか12番手をゲット。今年のタイム出せない具合(なんぢゃそら)からすれば十分に上出来ょね!?

・・・まったりとした後、決勝。

060716hnck.jpg

予選の状況から、アブナーイ展開になるのは必至。
まわりを見れば大方抜ける車、抜けない車、ついでに抜かれちゃいそうな車もなんとなーく(あくまでもなんとなーくね)判るので、そのアタリを注意しつつスタート。

1コーナーはやはりキケンがいっぱい。で、も、、、そのあともキケンな状態は続き、コーナー毎に抜きつ抜かれつつが続く。

周回が進むに連れ、だんだんとバラけ、またトラブルなどで順位を落とす車も居たりしていくうちに、仲間内でごりごり(謎)やるような展開に・・・。

仲間内でやってもなぁ、などと思いながらもファイナルラップで某氏をムリヤリ!?(←結局やってるゃん(^^;)パスし、7番手でチェッカー。


いろいろと課題も多かったりするけど、とりあえず無事に完走出来た部分は目標達成!?w

お手伝いに来て頂いたえっちぃさん、要所でサポート頂けたみずぅとさん、ステキなアドバイスを頂いたサイトさんに感謝♪

さらーにいろいろな面で力づけ頂いたみなさん、ありがとうございましたm(__)m

○○代の支払いが完済出来れば次戦もかんがえまーす(謎

10万円からサクっと稼げる副業FX!軽量版

2006年07月17日

●FCR第3戦

富士ちゃん、行ってきたょー。

とりあえず、、、今年初のレース結果は予選総合12位、決勝総合7位。
NB8クラスでは6位で、ぎりぎりの入賞(^^;


いぢょ(ぉい

10万円からサクっと稼げる副業FX!軽量版

2006年06月07日

●参加申込書が

やーっと届いたっす。

なぜに「やーっと」かというと10日くらい前にもTELでお願いしたのに来なかったから。

「こりゃあ、出てくんなっ!!!」

って、ことかとも思ったけど(←そんなに悪いことした覚えはなぃが)懲りずに再度依頼。

2度目は相手がこちらを認識した(←覚えてる人も居るらしぃ)ので、まー問題ないだろう・・・っと思ってたけど、まさに予想通り。ぅぅん、2日で到着したところからすれば、

「すばらしぃ」

対応かもw

あとは、参加するか否か、そこが問題よね(゜_゜;)


メールし放題、月会費のみで、ポイント制ではありません

女性会員はナースのみというユニークなコミュニティ広場

2006年05月22日

●FCR第2戦

いってきました、FCR第2戦。
今年はいきなり見学、、、でのスタートになった訳だけど、急遽T橋さんのヘタレお手伝いを請け負い早朝から某所を飛ばして富士へ。

今回ろどすたカップの参加台数は43台。ってえすげー多い気がするんだけど、昨年までの出場者で出てきそうな人まだ4、5人は居るよね。
確か上限が45台だったハズだから下手すると次回からは満員御礼!?w

ここのところ雨とか多かったけど今日は関係者の日頃の行いからかばっちり晴れ。ドライコンディションのなかまずは予選。

T橋さんはよく練習してる人だから、普段の走りが出来れば割といいところまで行けるハズ、、、なんだけどどーにもいい場所が見付からなかったのか振るわず19番手をゲット。
でもまだ半分より前だしぼちぼち!?(^^;

トップはやはりというかI澤さん。あの車は、、、といぅのはさておき相変わらず速い。2番手からはM田さんやウェーバーさん、飲茶さんお馴染みおやぢRの面々、K元さん、I渡さん、江口自動車やコーンズが入り交じり。

昨年の最終戦からすると、ちょっと意外な車も入ってたりするけど大体来そうな人がほぼ勢揃い。
いやぁ、これ出てたらぼろぼろだったかも(..;)

まったりした後決勝。
T橋さんのグリッド案内をすべくコース上へ。ふつーはコース上に入れない(車に乗ってれば入れるけどw)んである種特権!?などと思いつつ車を誘導。
んー、3つくらい前にN原さんが見えるのは何故だろう!?
て、流石にぜーんぜん走ってない状態での代理出場じゃあ本来の力が出せなぃよねえ(--;)

今回は台数が多いこともあるのか、レース中はそこら中で抜きつ抜かれつがあったよう(インフィールドは見えないのょ)で、周回毎にポジションが変わる変わる。
複数台をチェックしてるから誰が何処走ってるのかよーわからん(ぉ

途中M田さんがトップにたち「やったっ♪」と思ったんだけど、あの車(←あれですょ)に抜き返され「うー、残念」

結果はあえて書かないけど、参加したみなさん、おつかれさまでした〜。
次戦も頑張ってね☆ミ

予選リザルト
決勝リザルト

俺も参戦するぜっ!!!という人はまずはこちらからw

2006年03月03日

●ロードスターカップ

すでにあちこちに書かれていることだけど、今年のレースは来月から(@_@)

予定としては、

4月 2日 SUGO
5月21日 FSW
7月16日 FSW
9月17日 FSW
10月15日 FSW
11月19日 もてぎ

ってなってるけど、SUGOは不参加決定済み。
車の修理も・・・だし、ちぃーっとも走りに行けないし(←そら直さにゃ行くことは出来んって)、走りはめちゃめちゃだし、、、相変わらずの状態でやってられんっす。

おやぢRなみなさんはSUGOも行くんだろうなぁ〜(未確認だけど)

さーどーしょ。


[PR]
レイル@ロードスター用4点式ロールバーを6点化したい人

ガレージベリー@ロードスター用パーツで武装!?&ドレスアップしたい人

ちょっとだけお得な情報を提供出来ます♪