« 投資 | メイン

2008年08月27日

●DMC

久しく映画鑑賞ネタを書いてなかったけど、これまでと同じょーな
ペースで観に行ってたのょw

ただ書くのが、、、だっただけで(ぉ

 

で、今日は「デトロイト・メタル・シティ」ってのを観てきた。

これ、知ってる人は知っている、某マンガの実写映画版
(ってえ言っても私自身はマンガ見たことなし)なんだけど、
なかなかに面白かった(^^

オトはぜーんぜんデスじゃないし、そのあたりはコアな層から
イチャモン付いてるだろうけど、松山ケンイチ演じるクラウザー2世は
かなりカッコイイw

松雪泰子もとんでも無いことになってるし(^^;

フツーに観れば楽しいこと請け合い(^^

2008年04月05日

●死神の精度

やっと週末~ってことで、ちょっと早めに切り上げて
逃避行動!?開始。

って言ってもすっかりお決まりのパターンで、、、

Sweet Rain 死神の精度

ってえのをレイトショー狙って観てきた(^^;
内容は例によって書かないんだけど、死神を通して描かれた
テーマはなかなか。
金城武が邦画に出てるってのも久々ゃし。

 

Sweet Rain 死神の精度

2008年03月10日

●連ちゃん!?

ってーぃうかで今度はこれ↓

チームバチスタの栄光

なーんで昨日行ったばっかなのにまた行ってるのか!?って
いうと、、、どーゅー訳か前売り券があった訳さ。

なので、
公開終了しないうちに行っとかないともったいないじゃん!?w

にしてもこの映画、ちょっと詰め込みすぎーな感じだった気が(..;)

 

チームバチスタの栄光

2008年03月08日

●魔法にかけられて

今日はシートいぢりしてたんだけど、途中で面倒になったんで
気分転換に映画鑑賞っすーw

で、観たのはこれ↓

魔法にかけられて

来週から公開ってことなんだけど、今週末に先行上映って
ことらしい。

かなりの映画館でやってるみたいなので、ょかったらどーぞw

 

魔法にかけられて

2008年01月16日

●映画ポイント

ちょこちょこと映画を見てるウチに何時の間にやらポイントが
たまってるじゃーん。

このポイント、映画を観るごとにたまって行って、一定数がたまると
招待券と引き替えが出来るってえ具合。

で、今日はお決まりの!?定時退社日だったので、
早速映画館へGO!!!(って、日曜に行ったばっかりだけどw)

今回は、もーじき公開終了の、、、

ミッドナイトイーグル

いってみた。

相変わらず数人で観るほぼ貸し切り映画館な訳だが、
今日はレディースディだからか女性が多い。

毎度内容には触れないんだーけーどー、今回のは
どーなのょ!?と書いておこうか(ぉ

 

ミッドナイトイーグル

2008年01月13日

●雪山へ

・・・行った訳ではなく、映画鑑賞に行ってきたっす(^^;
今年一発目は、、、雪山が舞台の

銀色のシーズン

これ何時だったか予告見て気になってたこともあり、
ちょうど時間もあったしで珍しく!?公開直後に行ってみた訳。

公開2日目だと田舎の映画館でもそれなりに人が居たのには
ちとびっくりw

内容は例によって書かないんだけど(ぉい)、田中麗奈が
なかなか良い感じだったょー。

 

銀色のシーズン

2007年12月16日

●カンナさん大成功です!

久しぶりに映画鑑賞~。
今回はCMで気になっていたことと、某所?でネタに上がったってことで

カンナさん大成功です!

カンナさん大成功です!

を観てきた。

これ、CMやあらすじからすると整形して美人になって恋も叶って、、
”整形大成功~”って意味にとれそうだけど、
それだけでは無い内容。韓流だけど韓流っぽくない意外性も
あってかなりー楽しめたっす。

ん、意味ワカランって!?

気になっちゃう感じの人は劇場探して観に行ってくださいねー♪
(今回行った映画館はこちら。原作は鈴木由美子

 

カンナさん大成功です!

2007年10月27日

●エクスマキナ

昨日は何処行こう!?なんて書いたけど、結局は近頃定番!?の
映画館に行って来た(^^;

今回は、、、

この間Yahoo!動画にてアップルシードを観ておいたので、
当然というかで、エクスマキナを選択。

平日の昼間ってことと選択した映画からか判らないけど、
みょーに客が少ないっ(O_O)

ぅぅん、この点でもエクスマキナにしたのは正解かもw

今回もシアターの真ん中あたりの席を確保し、
まるで自分の部屋で観ているような条件で鑑賞~。

士郎正宗やら最近のHDアニメ好きなら観ても良いのでは!?

 

エクスマキナ

2007年10月10日

●ノー残業デー

なので早帰りするのであーる。

でもまっすぐ帰るのもなぁ、、、ってえことでまたしても
映画館に寄り道。
(なんかこの回避!?方法も定番化しつつあるねぇ(^^;)

水曜日ってレディースデーってことも影響してるのかも
知れないけど、気のせいか何時もより女性多め。

といっても鑑賞人数は30人ってところでしょうか。
何時も通り左右に人が居ることもなく、快適な鑑賞環境w

 

で、ナニを観たのか!?っちゅーと
これも何時も通り!?というかで、キャラに似合わない系必至の

未来予想図

この手が好きな方、DREAMS COME TRUE好きな方は
どーぞってことで(^^;

 

未来予想図 ~ア・イ・シ・テ・ルのサイン~

2007年09月29日

●レイトショー

車も戻ってきたし、会社帰りに映画を観に行ってみた。
ってえ、何の繋がりもないじゃんねー(^^;

今回は、、、もちろんレイトショー狙いw

到着が割と遅めになってしまったのだけど、
丁度タイミングが良かった「夜の上海」ってのを鑑賞。

これ本木雅弘とヴィッキー・チャオが出てるヤツで、
しっかり映画を評価する人にはアラだらけの内容・・・
って感じだけど、あっさり観る派(←なにそれ!?)としては
割と楽しく観られゃした。

興行成績自体は、、、らしぃけどー(^^;

 

夜の上海

2007年09月10日

●ヱヴァ

先日の集中鑑賞宣言!?からほぼ1週間、TV版のおさらいwが
なんとか完了。

ということで、、、

早速、劇場版を観に出掛けた○○な私(@_@)

内容やら感想やらはそこら中にあると思うし、そぅいぅページでも
ない(ハズ)なのでぁーだこーだは書きましぇん。

10年以上経っても気になっちゃう人、ここへきて新たに
気になっちゃった人は劇場へどーぞw

ただ、上映してるとこが少ないのがちょっと、、、ね(--;

 

ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序

2007年08月18日

●ベクシル

ぃろぃろ宣伝を見て気になっていたので、ふらふらっと観に行ってみた。
しかも中途半端な時間に行くと駐車場とか混んでそうなんで朝一からトライw

初日だからか朝一にも関わらず、田舎にも関わらずなかなかに
人が入ってたけど、、、ひとりで観に来ている人が多いょうな・・・。
(ってえ、人のこと言えないけどさー(^^;)

内容がどーこーってことは公開したばかりだしあれこれ書かないけど、
3D映像はすごーくキレイ、絵と音のマッチングというかかなり拘りを感じられ、
70年後という、もしかしたらまだ生きている時代、人によってはあれこれ
考えさせられるかと・・・。

気になってる人は観に行ってくださいませ~♪

 

ベクシル -2077日本鎖国-

2007年06月30日

●今日は映画

どーゆー訳か朝早くからスッキリと目覚めたので、なんとな~く
映画鑑賞に行ってみた。
(近所のお店にも所用あったけど、ね)

いきなりだったので、何が上映されているのか!?

、、、ってのも判らない状態(゜_゜;)だったのだけど、
公開されたばかりの「ダイ・ハード4.0」や「シュレック3」は上映回数
多いけど、当然人も多い(笑)

ついでに時間も合わなかったのでパス。

そこで

開始時間間近だった、「そのときは彼によろしく」を選択。

もうすぐ上映期間終了なこともあって、人数も疎ら。
気持ち良ーく観ることが出来ゃした。

内容は言わずもがな…って感じだけど、かなーりうるうるしてたのは
ひみつ(笑)

2006年10月28日

●涙そうそう

とーとつだけど『涙そうそう』を見てきた。

何故に!?かといえば、、、

ちょいと買い物帰りに会社の同僚(ちゅーか正確には上司だったりする(^^;)のところへ行ったら

「これから出掛けるから食事でもー」

って話になり、車でふらふら。


食事をしたあと(←食事自体はお好み焼き、とかねらって店をハズしました、汗)

「映画でもみょー」

と地元の映画館へ行き、丁度上映するのが「涙そうそう」だったんょ(^^;
(もぅ1つは、「地下鉄にのって」だったけどー)

って2本しか上映してなぃ映画館ってのもアレだけど、その辺は田舎っちゅーことで、ね。

時間的に最終上映、ってことでレイトショー料金(安ぃのだ!)、客は私らとあと2人で計4人。

うー、そんなんでいいのか!?ニュー○○○シネマw


映画の内容は、、、あえて書かないけど涙腺ゅるめの私ゃ、かなーり泣けました; .;

大切な人には感謝の気持ちを、ね。

WOWOW@おどろくプレゼントキャンペーン!実施中!

楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック!